大阪府交野市 K様邸木の家新築工事20171018

10/18までの大阪府交野市 K様邸木の家新築工事は
サッシ取付
ユニットバス現調・墨出
透湿防水シート貼り
です。

サッシを取り付けていきます。


外側から見ると、今回の現場は胴縁一枚分サッシを外側に出した納まりだとわかります。
通気層とモルタル仕上げ分の
チリ確保のため前に出していますっ

開口部がシュッとしてきますね!

隙間には断熱スプレーを吹いていきます。


外気に面する金物も断熱処理をします。

モコモコっ

LIXILさんに来ていただいて
ユニットバスの現場調査と墨出をしてもらいました。

納まるように設計はされているんですが、
問題なく納まりますの一言に
安心です。

基礎断熱のスタイロを開口しておくために
脚部の墨出しをしてもらいます。

今回も高性能グラスウールの
マグスーパーイエロー16Kを使います!

ガラス障子も納まりました。
戸締まりができるようになりました~


透湿防水シート(タイベック)を貼っていきます。

これで、防水面も安心です。
藏家のFacebookページはこちらからご覧になれます。
スマホアプリの方。
Web・PCの方。
藏家です。くらや。蔵や、蔵屋、倉やじゃないよ。






