藏家(くらや)は、大阪市住吉区で『お客さまとコミュニケーションを深く図る』をモットーにする住吉区の工務店です。

プレゼント付きメルマガはこちらから!

東大阪Y様邸木の家戸建てリノベーション工事 20170610

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

6/10までの東大阪Y様邸木の家戸建てリノベーション工事は

 

洗面室解体・造作

客間解体・下地・造作

玄関床張り・巾木取付

木部塗装

クロス工事

 

です。

洗面室の解体をしていきます。

 

 

配管をやり替えて、

壁の補修をしていきます。

 

住みながら工事なので、

水場の引っ越しもします~

 

 

 

 

洗面-洗濯スペースの間に間仕切を立てました。

 

 

洗面室も珪藻土仕上げなんですが

既存下地がプラスターボードとモルタル吹付けと異なるため

木枠を取り付けて縁を切っておきます。

 

 

 

トップライト周りにはラスカット張って左官下地も完了です。

 

 

こちらでトレーニングをされると言うことで、

それ用の金具を取り付けました。

 

ビス止めでは、ちょっと不安なんで

ウラから鬼目ナットを仕込んで

 

ボルト引きにしました!

これで安心です。

 

客間も解体していきます。

 

 

収納内を間仕切って

 

 

片側には枕棚を取り付けました。

現場の整理のため、養生をして先に棚を利用させていただきました。
すみません。

床に墨出しをして

 

 

タモの集成材とLVL材で間仕切を

建てていきます。

 

 

 

 

 

造作家具みたいな間仕切ですね。

 

 

ボンドが固まるまでクランプで挟んでおきます。

 

 

完成!

 

 

玄関にはナラのフローリングを張っていきます。

 

 

 

 

 

サッシとの見切りも上手く納まりました。

 

 

 

 

 

巾木を取り付けます。

 

 

時間は前後しますが

ベルックスさんにお願いして

既存利用したトップライトのメンテナンスを行いました。

 

 

十数年経つとパッキンのブチルテープも

こんな感じです。

 

ブチルテープを張り替えて

 

 

納めて、コーキング処理まで行いました。

 

取り返して新しいトップライトもコーキング処理してくれました~

 

 

 

内装は木部の塗装工事も進めていきます。

タモ材もオイルフィニッシュで色味が増しますね~

 

 

 

 

床の間の地板のウォールナットも

 

 

オイルフィニッシュで一気に

色味が濃くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

続きまして~

クロス工事を進めていきます。

 

パテで下地処理をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

左官下地だったり

仕上げtだったりなんですが

写真では区別がつかないですね~

こちらは、左官下地

 

 

こちらは仕上げ

 

 

こちらも仕上げ

 

 

大工工事

完了~です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部のアルミ板の取付も出来てました~

 

 

週明けから、仕上げの工事にはいっていきま~す。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です