西宮H様邸 国産材を使った木の家新築 基礎工事~建前まで 3
こんばんは、大阪市住吉区 遠里小野 木の家 工務店 株式会社藏家 居藏です。
さてさて、西宮のH様邸ですが上棟式も無事終わったのですがブログは基礎がまだ始まってない・・・
という事で、基礎工事から上棟式前までUPします♪
結構長くなりそう・・・汗
無事基礎着工日を迎え、基礎を作る所にまずは、スプレーで墨出し。
ユンボに乗れてうれしそう^^
土からの湿気を上にあげない為に敷くんです。
鉄筋を組むためにちゃんとした墨を打つためのコンクリート。
藏家では、基礎は外周部の立ち上がりとベースは一体打ちでします。
大体の工務店は、まずベースコンクリートを先に打設し、その後、立ち上がりコンクリートを
ベースコンクリートの上に打設するんです。
ベースと、立上りを別々に打つことで打継ジョイントが出来て、そこからシロアリが入ってくる可能性などがある為
少しでもリスクを少なくするためにこういった施工をしてます。
外周部の型枠は下に置けばいいのですが、内周部の型枠は浮かさないといけないんです。
こんな金物を使ってます♪
綺麗に仕上がるかなぁ~
アンカーボルトは、こんな金物を使ってちゃんと緊結させてます。
たまに、田植えと言ってコンクリートを打ってる時にアンカーボルトを差し込む工務店さんもいてますがそれはダメ!!
ちゃんと、最初に場所を決めて止めておかないといけないんです。
鉄筋のピッチや立ち上がりなど、図面通りにできてるかちゃんと検査してくれてます♪
検査が無事終わったので、独立の布基礎部分のベースコンクリート打ち。
ベースがうち終わり、養生期間を置きその後立ち上がりの型枠組み。
そして、生コンうち!!と言いたい所でしたがもう一か所難関が。
何ができるのかと言うと?
これは間違うとえらいことになるので、かなり慎重に!!
ややこしい。。。
ずれないようにシース管をセッティングして、ベースと立ち上がりのコンクリート一体打ち開始!
僕も昔持たしてもらった事あるんですけど、めちゃくちゃ重たいし生コンの流れる振動も凄いんです。
重労働なんですよ。。。
生コンを打設しながら、バイブレーションをかけて空気を抜いていきます。
無事打設完了!そして、養生期間を置いて~
小さいおしゃれ監督日差しを遮るサングラスをかけて登場(笑)可愛い♪
おぉ~~~♪
ひとまず、ほっと一息♪打ちっぱなしはかなり緊張しますね・・・汗
外周部とベースは一体打ちですが、内周部は別打ち。
どんだけシース管の事書くねん!とか思ってる人もいてるかもしれませんが、かなり不安・・・汗
デッキ下の土間も打ってます。
雨が降って基礎の中は水たっぷり。
ちょうど、水中養生になっていい感じ♪
こんかいのH様邸は床下断熱ではなく、基礎断熱。
なので、外周部に面してる玄関ポーチは埋め戻す前に断熱施工です。
見えない所もきっちりと!
レッカーなどで当たる可能性があるので、関西電力に電話をして保護管を巻いてもらってます♪
やっと土台敷き・・・汗
このやっとっていうのは、ブログでの話。ここに到着するまでに写真100枚ぐらい・・・
貯めすぎ・・・
ホウ酸を塗ってます♪
基礎屋さん、ここも大変な施工綺麗にありがとうございます♪
なぜ17mmかと言うと。
外周部には、日本住環境の天端リストを敷きます。そのゴムパッキンの厚みがつぶれて3mm。
それを考慮しての17mmなんです・・・汗
たいへん。。。
土台敷きも無事終わり、雨養生をして屋根などの化粧部材の加工に。
下屋の軒先が玄関部分だけ、90mm⇒75mmに軒先に向けて細くなるんです。
これも大工さんにお願いして8角形に♪
そして無事、天候や前面道路など色々あったけど建前にたどり着きました♪
私が現場にいても何の役にも立たないのですが、猫の手ぐらいにはなるかなという事で、柱の込み栓打ちを♪
なので、写真担当で。。。
監督の中島君にも手伝ってもらい何とか下屋の所までは無事完了!
雨養生の為に、外壁にはブルーシートではなく安い透湿防水シートを設置。あくまで仮です♪
2階の床合板も濡れたらよくないので、ヌレインダイレクトを貼り付けます。
屋根パネルまではいかないけど、ちょっとだけ下で組んでレッカーであげて設置。
大工さん本当にきれいに加工してくれてます♪ほれぼれします^^
ひとまず、大屋根の雨仕舞いはなんとか行けました♪
そして、何度も、なんども、ナンドモ、なんども書いていたシース管の所!!
杉の赤柾のポーチ柱が5本立つところだったんです。。。
無収縮モルタルでカッチリと固定!
無事、ホンマに無事綺麗に収まりました(;・∀・)
ホンマにほっとしました♪
モイスを張る前に、柱にはパッキンを。
これは、気密を外部でもきっちり取る為に施工してるんです♪
可愛い小さな大工さんです^^
これもかなりややこしい。。。大工さんが上棟までに図面を書いてきっちり収めてくれました!
ホンマにこれは大変ですよ・・・汗
凄い!!
わかってるんですけど、なかなか書けなくって・・・汗
現場は無事上棟式も終わって、そろそろ中間検査って所です。
次回は、上棟式の事を書くことにしよ♪
はぁ、ブログ書くの疲れた・・・