鶴見区N様邸木のマンションリノベーション
6月25(土)13:00~17:00
1日限定で完成お披露目会をします♪
既存のマンションはこんな感じでした。
こんばんは、居藏です。
さて、こちらも着工して2ヶ月は経過しているのでが・・・全く書けてなくって。
今回もマスタープランさん設計の木のマンションリノベーションをさせて頂きます。
この床のクッションフロアー。昭和っぽくてなんかいい♪
個人的には好きな床。
どれぐらいの年代かがわかります^^
解体前にいつも電気屋さんに来てもらい、仮設電気の設置と既存配線の取り外しなどを。
既存換気扇・・・
ダクトが四角の蛇腹?どうなってるんやろ?
ここも昭和感が半端ない(*´з`)
こんな感じの既存の建物。
そして、まずは解体工事から。
懐かしのクッションフロアーもこうやってめくっていきます。
壁の石膏ボードもじゃんじゃんめくられていきます。
天井を見ると元々どこに壁があったのかがわかりますよね~♪
そして解体最終日。
きれ~に、解体完了♪
最後に掃除機もかけて、共用部を汚さないように心がけてもらってます。
こうやって、いい業者さんに恵まれて藏家は工事ができております(*´з`)
床がモルタルでレベル調整してあります。
パノラマ撮影♪
これぞスケルトン!!って感じですね~
解体も終わり大工さんによる墨出し。
徳さんもここでマスタープランさんの仕事は6件目。
かなり、ベテランになってきてます♪
解体後の定例打合せ。
N様に確認してもらってます。
墨出しは重要。
なので、慎重に!
墨出しの次の日には乾式二重床の搬入。
いつもお世話になっている竹村工業さんのジャストフロアーを使用。
無事荷揚げ完了。
二重床を施工する前に、水道屋さんの配管逃げ。
大工さんの出してくれた墨に合わせて設置。
二重床と一緒に天井や間仕切りに使う国産材の杉LVLを階段で荷揚げ。。。
今回は11階・・・これまた大変。。。
無事搬入完了。
エアコンの先行配管もしてます♪
そしてなんといっても今回いつもと違う所はここ。
Nさまのお父さんが材木屋さんで、建具などに使う良質なものばかりを扱っている会社さんなんです。
で、今回枠や建具関係はお父さんの支給品を使う事になりました♪
使う材は、ピーラー。(米松の柾目で目が詰んでるものの事をいいます)
しかも建具に使う材料なのでめちゃくちゃ良材♪
現場は、外部に面した部分の断熱改修を。
スタイロエース3種B25mmを2重張り。
スタイロを1枚張ったら、その上に先ほどの国産材の杉LVLを当ててくっつけます。
ジョイント部分に欠損がないように、ウレタンスプレーで補修を。
乾式二重を施工。
間仕切りの下には、この写真下側の少し薄めの脚(硬い)を使用。
他の所は、上の厚い脚(少し柔らかい)を使用。
なぜ、違うのか?
柔らかい方だと床が遮音の役割で動くため、間仕切り部分などまで一緒に動いてしまう可能性があります。
なので、間仕切り部分には少し硬いものを使用して、動きにくくしているんです。
不陸の多かった床がまっすぐになっていきます。
二重床もほぼ完成。
トイレの排水も既存の位置から変わる為、配管の移動。
排水管。床の下地レベルにギリギリ・・・
ここら辺も計算しています♪
国産材の杉LVLで壁の間仕切りを立てていきます。
ここ!
この斜めにする配管もギリギリを攻めた結果の形なんです♪
そして、今回の目玉商品!ぢゃなかった・・・見せどころの一つだと思うところ。
なが~~~~~~~~~~~~~~~~い敷居、京都銀行。
↑これ、関西の人しかわからんやろうなぁ・・・
そして、またまた定例会議。
息子ちゃんとちゃっかり記念撮影♪
どうやらほうきが好きらしく現場の掃除をしてくれてます♪
天井の下地も着々と。
スタイロもカットして。
下地の間に重ねばり。
そして追加で材料の搬入。
石膏ボードも追加で。
EVに乗るサイズのものはもちろん11階まで上げてもらって、そこから手運び。
しかしこんな長物は・・・EVでは無理・・・
いや~、すごいですよね。。。階段で持って上がるだなんて・・・
そんな体力ない・・・汗
壁下地も着々と進んでます。
電気屋さんの配線仕込み。
外壁に換気扇の穴が開いていたのですがそこも四角。
そして換気扇のダクトは丸。
なので、鉄工所さんで特注でステンレスで製作してこんなものを作ってもらいました♪
スタイロは、まだまだはりますよ!
こうやって、貼り付ける方と、張り付けられる方どっちにもボンドをつけて、オープンタイムを取ります、
そして、張り付けるときれいにくっつきます♪
枠のピーラーも入ってきました♪
めっちゃきれいですよ(*´з`)
ここにも隠蔽されているエアコンダクトがあります。
全体的に壁の下地ができてきました♪
キッチンが取りつく壁の下地。
そして、ピーラーのカウンター。
エアコンのドレン排水の匂いが上がってこないように、こんなものを設置。
スタイロ張りはまだまだ続く。
さっきも言いましたがちょっとの事ですが、ジョイントにはウレタンスプレーを。
トイレの位置にばっちり排水♪
そして今度は鴨居の加工。
そう、なが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い鴨居、京都銀行。
はい、そうです。しつこいタイプです(;・∀・)
ピーラーの柱が2本立ちます。
めちゃ綺麗。。。汗
こんなになが~~~~~~いんですよ。
洗面カウンター。
今回は、槇。
これもお父さんからのプレゼント♪
鴨居にはこんな溝加工もされてます♪
だいぶ部屋らしくなってきましたよね~
キッチンの背面棚。
これも大工造作で作ります♪
そして、またまた定例打合せ。
キッチンのタイルをどの色にしようか悩んでいる所♪
無事決定♪
さぁ、どんな色になるのか(*´з`)
レンジフードも取り付け完了!
キッチンのエンドにとりつくパネル。
これもピーラーで。
キッチンもいつも通り大工さんの施工で。
お。
何やら丸い穴が何本もあいた木材が。
それを、徳さんが組んでいってます。
何ができるのか?
おぉ~
ははぁ~ん
これは、キッチンに取り付く鍋等を置くスライド式の木製棚でした~
こんなのも作っちゃいますよ♪
そして、建具屋さんの現場採寸。
床の巾木も設置。
ピーラーの材。
これは、キッチン後ろの収納カウンターに使う材。
選んでもらったモザイクタイルの施工。
洗面脱衣室にもちょっとだけですが。
と、今の状態はここまで。
そして、最初にも書きましたが1日限定ですがお施主様のご厚意で完成お披露目会をさせて頂ける事になりました♪
日にちは、6月25日(土)13:00~17:00
ご興味のある方はこちらをクリック←こちらからお問い合わせください。
追って地図などを送らせて頂きます。
もし今後の見学会の情報なども連絡がほしいという方がおられましたら
こちらをクリック←こちらに お名前とメールアドレスを送って頂けたら今後ご案内させて頂きます。
見学会のご参加お待ちしております♪