藏家(くらや)は、大阪市住吉区で『お客さまとコミュニケーションを深く図る』をモットーにする住吉区の工務店です。

プレゼント付きメルマガはこちらから!

キッチン引き出しの中の収納ってどうやるの? ゴミ箱はどこに置くのがベスト?カップボードの収納はどうしたらいいの?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪市住吉区で居心地の良い家を、住まい手さんと一緒に楽しく作っています。
詳しいプロフィールはこちら

ものすごいザックリとしたタイトルですよね?

弊社では、キッチンを製作することがほとんどなんですけども。

戸建ての造作キッチンについて書いたブログはこちら
マンションの造作キッチンについて書いたブログはこちら

箱は作るけど、基本的には引き出しの中は空っぽで箱だけなんですよね。
なので、19HOUSEではどうしているのか?
事例で少し紹介させて頂けたらと思います。

キッチンの引き出し内部のサイズをはかり、100均で当てはまりそうなクリアーケースを買います。
そして、ちゃんと自分で物のポジションを決めてあげます。
引き出しって中の区切りがないと毎回どこに入れたっけ??って事ないですか?

例えば、包丁はどうやって納めたらいいの?
って事もしばしば。
19HOUSEでは、ブナの木で作られたナイフレストを使っています。
既製品のキッチンには包丁をおさめれる場所があるのですが、造作の場合はこういったものを使うと良いのかな?と思います。

ガスコンロの下はオープンの引き出し型収納にしています。
これが結構便利で、鍋を重ねておいてたりします。

下の段にもこんな感じで。
引き出しの下をスノコ上にしてあるので、蓋はこんな感じで立てて収納できたりします♪

引き出してない状態はこんな感じ。

ガスコンロ横の調味料入れ。
これも、かなりお勧めですね。
縦長ボトルはここにしまえるし、結構な量の調味料がしまえます♪

お玉とかですが、ガスコンロ横に常にぶら下げています。
こういったものは、引き出しの中に入れるのもありですが、常に使う物なのでガス近くにあると便利ですよね♪

なので、色などは統一させていた方がすっきり見えますよね。
ちなみに、真鍮のバーはオリジナルので作っていて、ビスが1点で止めれるように考えてあります。
また、こちらは藏堂で販売をしていく予定です♪こうご期待を~
フックは、無印良品の商品を使ってます。

そして、キッチンの背面にある造作のカップボード。

カップボードの収納内部はどうなってるのか?
こちらもキッチン同様、箱のサイズを測り100均で合うサイズのものを入れてます。
こうやって分ける事で、家族全員が戻す場所を一緒にできるんです。

子供のふりかけも分けてます(笑)

そして、ゴミ箱!!
これはホント、難しいんですよね。
大体既製品のキッチンはシンク下も収納になっているんです。
でも、弊社で作らせて頂く造作キッチンは、ほぼシンク下はオープンにしています。
それはなぜか?
って写真で見たらわかりますね・・・汗
こうやってゴミ箱が隠せるんですよね。
これ、マジで大事だと思うんですよ。
既製品のキッチンを使ってるお客さんに聞くと、ゴミ箱がどこにおいていいかわからない・・・って言う方が多いんです。
このサイズのごみ箱だと、4個も置けちゃうんですよね~

蓋には子供達でもわかるように、缶・ペットボトル。

プラスチック。
こんな感じで書いて張っておくと、みんな間違えずにゴミの居場所も確定できます。

シンク下なので普通にはあまり見えないし、シンク下って排水などで引き出しを作っても容量が減るんです。
なので、こんな感じでゴミ箱がおさめれたらいいと思うんですよね。

どうですか?スッキリ納まってると思いませんか?
もうついでに、洗面の収納のこともちょっとだけ。

19HOUSEでは、洗面脱衣室の収納扉は無しにしてます。
脱衣室で収納の扉があると結構めんどくさいかな?と思って。
でも、この棚にパジャマや子供の服、下着など無造作に置くと見た目も汚いですよね?
なので、ここでは無印のラタンのバスケットを統一して使ってます。
こうすることで棚もすっきり収納されていると思います。

ちょっと恥ずかしいけど、まだ無印のラタンを購入する前の写真・・・
これ・・・マジで汚いですよね・・・汗
新築なのに、置き方ひとつでこんなにも変わってしまうんですよ・・・
ここまでブログを読んでくれた方にもういっちょ。
収納内部のサービス写真を(*´з`)

ウォークインクローゼットの中です。
ここも、余すところなく収納を使ってます。
左が私の服収納スペースです。
ハンガーも無印のハンガーですべて統一させることですっきりとさせて、上の棚にはかばんなどを入れてるこれまた無印の箱を。
手ぬぐいが大好きなので、左の服下にはたくさんの手ぬぐいを置いてます。
毎日この中から選んで出勤してるんです♪
ということで、収納の箱内部も大事というお話でした~

この記事を書いている人 - WRITER -
大阪市住吉区で居心地の良い家を、住まい手さんと一緒に楽しく作っています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です