昭和町のT様邸 20170107
あけましておめでとうございます!
仕事始めな今週の昭和町のT様邸木のマンションリノベーション現場は
間仕切・天井木下地
です。

キッチンから水廻りを眺めた木下地です。

間仕切は水廻りに集中していますね。

寝室からの眺めです。

玄関からの眺めです。

水廻り以外は、ほとんど間仕切のない感じですね!

天井下地も進めていきます。

コンクリートの躯体には釘打ちしませんので、
ボンドを塗布し突っ張っています。

木造の建物では必要のない、工程ですね。

こちらも、突っ張っています。


ボンドが硬化してから天井下地を組んでいきます。

木下地の所は普通に天井下地を組んでいきます。

コンクリートにだったり、木下地だったり取付方法も
あの手この手になりますね。


洗面入口には間仕切り壁にランバーコアを使っています。
来週も引き続き、木下地を進めていきます!






