大阪府泉大津市K様邸 木の家新築工事 防蟻処理から 2017.5.23
防蟻処理はホウ酸でいつもやってます。
居藏です。
大阪府泉大津市K様邸木の家新築現場。ちょっとブログ空いてましたね。
5/12にホウ酸による防蟻処理をしました。
現場で混ぜて作ってます。
ちなみに私じゃないですよ・・・防蟻やさんが薬剤を作ってるんですよ♪
間柱や筋違いもふきます。
給水などの配管廻りには防蟻用のコーキング材を打ちます。
1階床合板にもホウ酸処理を施して無事完了。
乾いたら合板を敷いていきます。
今回は床下断熱なので、基礎は通気で外気が通ってます。
なので、ホールダウンの所の穴は外気が上がってくるのでわかりにくいですが、コーキングでぴっちりと埋めてます。
前にも載せましたが、合板の隙間もコーキングで埋めてます。
これだと少しわかりますね。
外壁のダイライト張りも結構時間かかるんです。
なんせ、パッキンを張りながらダイライトを張るので♪
でも重要な作業!
お風呂部分のHDの穴。
ちゃんとコーキング処理♪
そしてお風呂はユニットバスなので、その墨出しに来てもらいました!
そして構造金物の役所と第三者機関による検査。
当日の検査前に、広島から設計の中川さんも来られて一緒にチェック!
チェックのかいもあり、無事検査合格♪
写真に写りたがる・・・中川さん(;・∀・)
一度チェックをしてるので、その間暇なので私はウレタンスプレーで隙間うめ♪
上向きでの作業は結構難しいんですよね・・・
でも、目的は隙間を埋める事で見た目ではない・・・
外部の気密パッキン。
本当は柱部分だけでいいのですが、間柱まで張っていってます。
隙間を埋めたウレタンスプレーが固まるとこんな感じで出っ張ってます。
サッシ枠も搬入されて取り付けしていってます。
窓の上に庇が取りついて貫通ボルトで引っ張るのでそこに下地を入れます。
こういった材があると、断熱材が入れにくいんですよね。。。
まぁ、仕方がないんですけども。
まだまだ、こんな地味な作業が続きます♪
でも大事な作業なので!