狭山のW様邸 20161015
今週は、週明けそうそう
大規模搬入 第二弾を行いました。

7階の現場まで杉のLVLを荷揚げしてもらってます。


3Mの材は大抵のマンションのエレベーターには入らないので、
プロにおまかせです。


プラスターボードもあっという間に

4×8のランバーコアも当然エレベーターには入りません。
マンションの工事に荷揚げ屋さんは不可欠ですね~

材木も補充されましたので
木下地をドンドン進めていきます。

イレギュラーな箇所はなにかが取り付けられますよ。

トイレの間仕切ですね。

基本的に杉の35角の材で組んでいきますので
ここだけでも、複雑ですね。

ここがキッチンになりますよ
週末にはお施主様とマスタープランさんとで
キッチンの仕様や仕上げ材などの打合せを行いました。






