K様邸梁・柱加工

こんばんは、居藏です。
本日の加工場状況です。
解体の時に引き上げた欅の柱(右から2番目)これを今日は加工してました。
6寸(180mm)の大黒柱だったのですが、かなり反っているので、電気カンナでまっすぐに調整。
奥では、タイコ梁の加工中。
削るとこんな感じです!上の写真のようにかなり赤茶に焼けてたのに、削ればこの通り!まっさら~。
欅の目、綺麗やなぁ。
そして、奥でやってるタイコ梁の加工!束がのる位置などを墨出し、加工中です。
加工場に、何時間でもいれるなぁ(笑)大工さんは迷惑やろうけど。。。
みなさんに役立つ情報が見られるメールマガジンを始めました。
https://my34p.com/p/r/
⇑こちらからメールアドレスのみの登録で
完了するのですぐです。
登録お待ちしております♪
蔵家HP http://www.kura-ya.net/
藏家のFacebookページはこちらからご覧になれます。
スマホアプリの方。
Web・PCの方。
藏家です。くらや。蔵や、蔵屋、倉や、臓家じゃないよ。