兵庫県神戸市須磨区M様邸木のマンションリノベーション現場 20170713

7/13までの兵庫県神戸市須磨区M様邸木のマンションリノベーションは
キッチン引出
プラスターボード施工
巾木取付
タイル工事
塗装工事
です。

キッチンの本体も組み上がり
引出を順番に仕上げていきます。

まだ、出来上がってもないのですが、
開けたい衝動にかられて、開けさせてもらいました。

そんな中、建具屋さんに採寸に来てもらい、

戸車もこのときに納めてもらいます。

キッチンと

キッチン収納が完成です!

確認もかねて
開けてみます。

ひ
き
だ
し

ヒキダシ~
な感じで
嬉しくなりますねっ

AVボードの引出も

取付完了!
こちらはプッシュオープンになっています。

残りのプラスターボードも張って

巾木を取り付けて

※巾木:床と壁の交点に取り付けられた部材

巾木を付けましたよ~
って言う、写真です!


大工工事も完了!

工事での大きな一区切りですね。

玄関土間スペースと


キッチンにはタイルを貼ります〜


土間続きで収納の中までタイル貼りです。

キッチンもタイルを張って
より
キッチンらしくなりました。


木部はオイルフィニッシュ塗装していきます。

なんだか
キリっとした気がします。


AV収納の天板も
色味が深くなってキリっ

ワークカウンターのラワンベニア張り箇所はオスモで着色。

AVボードもラワンベニアは着色
米栂箇所はクリアで
オイルフィニッシュ系の塗り分けは2日がかりになります。

着色も終わりリビングの雰囲気が激変しました⁈






