H様邸進捗状況
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪市住吉区で居心地の良い家を、住まい手さんと一緒に楽しく作っています。
こんばんは、大阪市住吉区の工務店 蔵家 居蔵です!
内部工事も、だいぶ進んできました。
まずは、ややこしい階段廻り。

建物が直角じゃないので、階段も斜め・・・なので下地も大変。
仮の足場を作っての作業。基本的にはRC部分は全て隠れる予定です。

まっすぐ撮って、こんな感じです。結構斜めでしょ・・・汗

先日取り付けした玄関ドアの枠廻りも、左官で補修してます。

3階も天井の石膏ボードは張り終わり。

2階の天井に埋め込む、天井カセットエアコンもセット済み!

3階の天井が終わり、吉野杉の床材も張っていってます!

フロアー方向に平行な建具の溝。大工さんの苦労です。

そして、もっと大変なのがフロアー方向に直角な建具の溝!
張ってからの加工なので失敗したら床のやり直し・・・。ここは大工さんの大苦労な所です♪

廊下もだいぶ張り終えてきました~。

廊下の流れで、階段框も設置完了!

そして、昨日は2階と1階の残り断熱材(アイシネン)の施工でした!まずは養生。

天井、梁型も外周から1mは吹いてもらってます。

吹いた後は、こんなでっかい刃物で・・・

壁の面までカットしてくれます。
さぁ、今年もあとわずか。。。
年内にどこまで仕上げれるか・・・頑張ろう!!
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪市住吉区で居心地の良い家を、住まい手さんと一緒に楽しく作っています。