マスタープランさん設計 千里山 着工
こんばんは、大阪市住吉区 遠里小野 工務店 株式会社藏家の居藏です。
さてさて・・・実はもう1カ月以上前から着工してました・・・。ええ、そうなんです。
またまた、ブログをさぼってました。
先月の4日から解体をしたのでもう1カ月以上たってます・・・。でも、ブログでは未着工・・・汗
と言う事で、本日着工します・・・。
まずは既存から!
どこにでもあるようなまだまだ綺麗な築17年のマンション♪
マンションのごみ出し、思っている以上に大変なんですよね。
ガス管は、土間にさや管が入っていてその中から出てました!
直張りフロアー定番、フロアー下に付いてるクッションがめくれないのでスクレーパーで地道に撤去します。
電気の配線は、撤去せずに後日電気屋さんにきてもらい配線の整理をしてもらいます。
解体が終わると、芦屋のN様邸とは違い断熱改修がないのですぐさま乾式二重床の搬入!
乾式二重床は竹村工業さんのジャストフロアー。
何回も書いてますが、桧のチップで作ってるので桧の香りがします♪
これを、大工さん2人と私とで現場搬入。まぁ、私は、ほとんどしてませんが・・・汗
基本的に可能であれば給湯器からすべて交換してます!
今回は、この穴をあけた部分がALC板だったのでコアを抜く(構造体ではない為)ことができたので追
い焚き配管も無事出来ました。
マンションでは、こういった部分が構造体と言う事が多々ある為、追い焚きを付けたくても
つけれない物件もあるので要注意です♪
なるべく縦管のキワから交換します。
そして、乾式二重床の下をなんとか通せるように、努力してます!
前にも書いてますが、外部戸境壁部分などは、乾式二重床をすかせます。
乾式二重床のボルトはネジがまわらないように、レベル調整後最後にボンドを上から注入します。
先ほどのキッチンの排水部分はと言うと・・・なんとかギリギリ床下でおさまりました^^
廊下の部分などは、なるべくフロアーの中でも良いものを寄って施工。
養生を取るのは最後の最後。また、これもお楽しみに♪
下地には、国産材の杉LVLを使用してます~
お風呂の場所が決まったら、お風呂屋さんにどこに脚がくるのかの墨出しをしてもらいます!
天井地が暴れないように、相欠きで丁寧に施工してくれてます^^
ここまでは指示をしてないのですが、大工さんのこだわりですね^^助かります♪
キッチン後ろの、大工造作カップボード!
桧の幅剥ぎ材を使用してるのですが、裏から見ても綺麗^^
めちゃくちゃかわいいんです^^
お父ちゃんの手を取って、マスタープランの池田さんの手を触らせる・・・。ぷにゅぷにゅと。
もの凄く楽しそうに・・・汗
左からお父さん(Iさま)・居藏・池田さんが3人でお手手つないで・・・汗
なんやこの絵面は・・・。とまぁ、こんな感じで現場は進んでます^^
ここからはさぼらずUPしていきます。。。