藏家(くらや)は、大阪市住吉区で『お客さまとコミュニケーションを深く図る』をモットーにする住吉区の工務店です。

プレゼント付きメルマガはこちらから!

みかん越しの家 打合せ~地鎮祭まで♪

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
大阪市住吉区で居心地の良い家を、住まい手さんと一緒に楽しく作っています。
詳しいプロフィールはこちら

八尾市で新築が始まります。

1

おはようございます、居藏です。新築をしますと言いましたが、この写真は何?と思われた方。

 

そう、ここは積水ハウス。

うちは全く関係ありません。

実は、その隣の敷地が関係ありまして。

今回のお客さんは、弊社の足場屋さんの社長の家。

 

もう1年以上前から声をかけてもらってて、土地が見つかったらお願いしたいと言われてて。

 

今回この土地が出たから見に来てほしいと。

 

現地に行ったのですが、南向き、向かいは駐車場、横は畑!

なんて、なんて好立地!!これは買いやで!!と言う事で購入に至りました。

 

 

2

 

 

 

5

裏から見ると、南面めちゃ光入ってきそう♪

 

 

3

しかし前面には、大きな水路。

 

 

4

結構大きな水路。幅が広い。

 

 

6

 

 

 

7

しかし、ここは不動産屋さんが工事をしてくれて橋を作ってくれてのお引き渡しと言う事でした。

 

 

8

 

 

 

9

なんか水路分、敷地が広くなった感じがしますね~

 

 

10

そうこうしている間にお隣の、積水の家も完成しました~

 

 

11

道路の復旧工事も終わり無事敷地もお引き渡し♪

 

 

12 12.25打合せ

去年の12月末ごろ一回目のヒアリングをご自宅で♪

今回は設計をしましま設計室の西久保さんにお願いしてます。

ご主人さんは目線を隠さなくていいと言われましたが、奥さんは隠してほしいと言う事で。

 

西久保さんとは以前甲子園の木のマンションリノベーションで一度仕事をさせてもらったことがあり。

しましま先生との仕事

 

今回お願いすることにしました♪

 

 

13 2.16 打合せ

そして、2月の打合せ。

 

ファーストプランで模型も。2パターン作ってくれてました、結果こっちのプランかなと。

 

 

 

14

西久保さんが奥さんに丁寧に説明を。

奥さんの目線、どこで隠していいのか難しい。。。メガネが下がってて、その上から目が出てたからここで?いいかな。

 

 

15

ぼくは打合せの間、ちょろちょろ聞きながら、Kちゃんと遊んでます♪

 

 

16 3.8打合せ

そして3月のうち合わせ。

これ、奥さんの顔隠れてるの?

大体ここらへんで形も間取りも決まってきました。

こうやって打合せは何度も何度もするんですよ。

 

 

17

別の日に弊社に来てもらってイメージを感じてもらったり。

 

 

18

弊社2階のSOHOの雰囲気を見てもらったり。

 

 

19

子供椅子に座らせて、泣かれたり( ゚Д゚)

 

 

20 3.25打合せ

3月末には西久保さんの事務所でも打合せをしたり。

奥さんの目・・・これ見たら怒るかな(;・∀・)

 

 

21

そして4月に入り、土地の地盤調査を。

 

 

22

スウェーデン式サウンディング試験。

こんなのが土に入ります。

 

 

23

こんな機械で。

 

 

24

 

 

 

25

結果から言うと、無事地盤改良もなく・・・というわけにはいかず地盤改良判定・・・汗

 

しかし!!

西久保さんが、構造設計の先生に依頼してくれて根拠を出してくれてコンクリートのベースを200mmの厚さに、

鉄筋をダブル配筋にすることで地盤改良をしなくても大丈夫な判定に!!

 

これはほんと助かりました♪

 

 

26

地盤調査の後は、土地のレベルチェック。

 

27

これは何をしているのかというと、敷地の今現在の高さを調べているんです。

 

この高さを基準に基礎工事を進めていきます。

 

28

そして、4/29(祝)地鎮祭を執り行わせて頂きました。

 

 

29

 

 

30

 

 

31

お♪

前回作ったマークが何かよくわからない法被(;・∀・)

 

 

32

 

 

33

四方清め。

 

 

34

 

 

35

 

 

36

設計の先生による刈初めの儀。

 

37

見て・・・しましま設計室西久保さん・・・靴下・・・・・・しましま。

 

 

38

続いてご主人さんの穿初め(うがちぞめ)の儀。何故かカメラ目線でどや顔・・・

 

 

39

腰の入り方がいい!!

 

 

40

 

 

41

そして、施工者(藏家)私が鍬入(くわいれ)。

 

42

続いて、玉串奉奠(たまぐしほうてん)

 

 

43

あ!

ご主人さんも、しましまやん。。。。

 

 

44

 

 

45

 

 

46

 

 

48

 

 

49

 

 

50

最後にみんなで乾杯♪

 

 

51

図面を見ながらちょっと打合せ。

 

 

52

滞りなく納めて頂き、みんなで記念撮影♪

さぁ、6月から基礎着工しますよ~

 

53

そして5月。もうこの時点で最初の打合せから約5カ月が経とうとしてます。

5月には、Mさん家族と、私と、西久保さんとで吉野にある材木屋、ウッドベースさんに見学に行くことに♪

自分の家の構造材が、どんな山から出ていくのかとかを見てもらうために。

 

 

54

 

 

55

 

 

58

こんな所見たことがないとお二人とも嬉しそう♪

 

 

57

娘ちゃんのKちゃんも、初めての吉野?かな?

 

 

61

ウッドベースさんにあった丸太の切れ端。それをもって、居藏がご主人さんに説明をしてます。

 

何が書いてあるのか?

 

 

59

木取り。

丸太って、こうやって梁や柱、造作材など木取りされるんです。

 

 

60

そして実際の丸太にもレーザーで文字が書いてます。

こういうのってすごくわかりやすくてて大事ですよね♪

 

 

56

そして、この電車みたいな機械。

これは、丸太から柱や梁などを加工してくれる機械なんです。

 

 

62

あ!!今回は奥さんしましまの服や。。。

 

 

 

64

そしてその電車みたいなものに乗せてもらうが・・・・

おっ、俺は。。。日頃こんな間抜けな顔をしてるのか・・・汗

これは、これはやばい。

お客さんに逃げられてしまう・・・(;・∀・)

 

 

63

そしてしましませんせ~も、試乗。

 

 

その動画(;・∀・)

子供か・・・・

 

 

65

そのあと実際、市で売られている丸太を見せてもらえました。

 

 

66

いろんな番号が打ってありますよね。

 

 

67

この年輪、見て下さい!

凄い細かいですよね~

 

68

Kちゃんにはまだ全然わからんやろうけど、ここの材料が自分家に使われるんやからね~

っていうか、Kちゃんもしましまやん!!

 

 

71

それにしても、吉野はいい所♪

 

 

69

奥さん、これは目隠ししてないけどいいかな(;・∀・)

あ!

しまくぼせんせ~も、実は中に着てる服・・・しましまやし。。。

 

 

70

とまぁ、今の所ここまで進んでおります。

そして、来週よりいよいよ基礎着工です♪

 

今回の構造材は奈良の吉野杉と吉野桧。

床には吉野杉を使います。

この記事を書いている人 - WRITER -
大阪市住吉区で居心地の良い家を、住まい手さんと一緒に楽しく作っています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です